気圧症の鍼灸治療について
自律神経と除湿のツボで気圧症改善!!
気圧症とは
気候変化の激しい季節の変わり目や、梅雨の時期、また台風が多い時期などの影響により自律神経や体内水分バランスの乱れによる体調不良。
- 頭痛
- めまい
- 疲労感
- 首や肩の凝り
- 低血圧
- 関節痛
- 手足の痺れ
- 気持ちの落ち込み(うつ)
- 吐き気
- 喘息狭心症の症状悪化
- 古傷の痛み等
上記のように様々な症状が出るのが特徴です。
気圧症の主な原因
まず、人の身体は呼吸・体温調節・消化・血液循環など、様々な生命活動に必要な身体の作用が無意識のうちに自律神経(交感神経と副交感神経)によってバランスが保たれています。
気圧症では気圧・気温・湿度など気象の大きな変化により自律神経のバランスが崩れることが原因で起こると考えられています。特に気圧の変化によって症状が出やすいのは、耳の奥にある内耳の前庭器官に気圧の変化を感知するセンサーがあり気圧の変化を感知すると交感神経の興奮が高まり、その結果として全体の自律神経のバランスが崩れて様々な症状や痛みを感じやすくなるのです。
東洋医学による見方
湿度の高い環境では十分に汗をかくことができず、体内に余分な水分や老廃物が溜まりやすくなり、循環が悪くなります。
このような不調を湿邪と呼び、頭痛、消化不良、便秘、むくみ、関節痛、膀胱炎の原因になります。
また、消化器官が、最も「湿邪」に侵されやすく胃の弱い方は早々に「夏バテ」になり体調を崩しがちです。
さらに、風邪と湿邪が合わさった状態を「水滞(すいたい)」といい、水滞になると、頭を締め付けられるような頭痛や頭重感、グルグル回るようなめまい、重だるい倦怠感、むくみ、気分の落ち込み、吐き気、関節痛、難聴などの症状が見られます。
月島鍼灸院での気圧症の治療法
全身鍼灸治療で身体に溜まった湿気を取り除き、自律神経のバランスを整えていきます。その中でも除湿ツボをいくつかご紹介します。
気圧症のツボ
- 湧泉
効果:活力UP。
- 三陰交
効果:更年期のトラブルども整えてくれるため、女性にとっては万能ツボ。脚の血流量をアップさせるため、むくみの改善につながります。
- 内関
効果:平衡感覚を正常にする働きがあります。胃の不快感や吐き気を和らげ、乗り物酔いに効くとされています。また、二日酔いに効くツボとしても知られています。
- 外関
効果:自律神経を整える作用があり、疲労回復や頭痛にも効くと言われています。
それぞれのツボをじんわりと響きを感じるくらいの強さで5秒間を3回押さえると同時に揉みほぐして下さい。
気圧症を改善し夏バテにならない体づくりを目指しましょう!!
全身除湿で天候の変化に負けない生活をを送りたい方へ。
施術時間 約60分 7,150円(税込) 捨て鍼代含む
【気圧症の鍼灸治療】は
施術時間 約30分 4,840円(税込)捨て鍼代含む からご案内しております。
※尚、初回ご来院時には初診問診料が別途1,650円(税込)がかかります。